
老化を防ぎ健康に過ごしたい
そんな願いを叶えると注目を集めているのが”テロメア”研究です
ノーベル生理学・医学賞を受賞(2009年)のエリザベス・ブラックバーン博士による「寿命のカギを握るテロメアとテロメラーゼ酵素の仕組みの発見」です
エリザベス・ブラックバーン博士は、ソーク研究所所長・カリフォルニア大学サンフランシスコ校の名誉教授でもあり、タイム誌の「もっとも影響力の高い100人」の1人にも選ばれています
染色体の末端にあるテロメアは、加齢に伴い短縮します。この、テロメアの短縮が老化に関連しているのです
また、テロメアの長さを見ることで、その人の”寿命”がわかるのです
こちらの記事に書いてあります
加齢に伴い短縮すると考えられていたテロメアですが、テロメアを伸ばす方法があるのです
テロメアを伸ばして「細胞から若返る」。さらには、癌予防の可能性もあります
テロメアを伸ばす方法は、日常生活で実践できる生活習慣です
テロメアを短くする原因
テロメアを短縮させる原因は、加齢の他にもテロメア末端がダメージを受けて短縮してしまうことが挙げられます
▼テロメアを短くする原因
- ストレス
- 喫煙
- 高カロリー
- 糖質
テロメアが短いことは、単に寿命が短くなるだけではありませんHIDEOUT
テロメアが短いということは「細胞が老化」していること
▼テロメアが短い人がかかる疾患
- 動脈硬化
- 癌
- 心疾患
- 脳血管疾患
上記の疾患リスクが高くなることが確認されています
テロメアを伸ばす4つの習慣
テロメラーゼというテロメアを伸ばす酵素があります
この酵素があると、細胞が分裂してもテロメアは欠けません。テロメラーゼは「生活習慣」を改善することで活性化されます。活性化することで、テロメアを延ばすことができます
食事
野菜・魚・海藻などがいいとされています
また、「全粒粉の穀類・果物・豆類」などが推奨されています
控えたい食品は「脂肪の多い動物性食品」や「精製された炭水化物」とされています
スペイン国立癌研究センターの研究で「カロリー摂取量」を減らすことで、テロメアが長くなることが報告されています
運動
筋トレなどの無酸素運動よりも、ウォーキングなど適度な有酸素運動を週3回程度続ける方が有効です
睡眠
睡眠は、7時間程度確保することが望ましいようです
人との繋がり
友人やパートナーとの良好な関係を保つことも大切とされています
テロメアを伸ばす栄養素
「抗酸化作用」がある食品の摂取と「地中海食」や「和食」が推奨されています
オメガ3
アメリカオハイオ州立大学の研究で、オメガ3を摂取したグループの「白血球のテロメア」は伸びて、摂取しなかったグループよりも酸化によるダメージが15%も減少したと報告があります
レスベラトロール
レスベラトロールについて、こちらの記事に書いてあります
イギリスエクスター大学ローナ・ハリーズ教授の研究グループは、レスベラトロール で老細胞が若返ることに成功しています。これは、スプライシング因子が活性化して、テロメアも若い細胞のように長くなったのです
また、日本の長寿村として知られている、長野県高山村での検査では「無作為で選んだ60歳以上の村民24人の血液を調べた所、22人のテロメアが平均を上回った」と結果が出ました
果樹栽培が盛んな高山村では、りんごやぶどうをよく食べています。ぶどうには、赤ワイン同様にレスベラトロール が多く含まれています
レスベラトロールは、長寿遺伝子をONにする効果があります。そのため、テロメアが短くならないとと考えられています
コーヒーポリフェノール(クロロゲン酸)
コーヒー摂取量が多い人ほどテロメアが長い傾向にあります。コーヒー2~3杯だと1.29倍・3杯以上は1.36倍もテロメアが長いという結果が出ています
健康なテロメア を育てるために
エリザベス・ブラックバーン博士は「あなたの細胞の健康は、あなたの心と体、そしてコミュニティの幸福に反映される」としています
▼健康なテロメア を育てる
- 自分を大切にする
- 他者との関わり
- 社会のコミュニティ
- 健康
- 睡眠
- 食事
- 家族に対しマインドフルでポジティブな状態
このような基本戦略は必要だと説いています
テロメアの研究は、健康寿命で人生を過ごせるよう、改めて生活習慣の大切さを私たちに問いかけています